子供が言葉を覚える過程を考える

おはようございます!

 

《英語初心者特化》挫折経験者専門 英語講師のSanaeです。

 

 

我が家は2人娘がいます。

 

先日こんなことが、、。

 

 

 

おままごと遊びがまだまだ大好きな二人です。

 

いろんな言い方をそこで学んでいるんだなぁ〜と感じました。

 

 

 

 

私たちは、当たり前のように日本が話せるようになっているので、

 

改めて、どんな風に言葉って覚えたんだろう?

 

なんて考える機会はないと思います。

 

 

 

私は仕事柄よく考えるんですけどね。

 

 

やっぱり本当にたくさんのインプットの時期があって、

 

やっと使えるほどに溢れてきたら、

 

その時は少しずつそれっぽい言葉を発し始めます。

 

最初は、単語から。

 

 

家族に、促されたり、

たくさんの状況で使い分ける言葉を聴きながら、

推測して言葉を選びたどたどしく使っていきます。

 

 

 

いつの間にかに普通に話せるようになっていますが、

 

すごいことですよね!

 

 

英語も同じです。

 

 

学校で習ってきたとはいえ、

まだまだインプット量が足りません。

 

 

多読学会セミナーでお話しいただいた坂本先生のお話では、

多くの経験上アウトプットとインプットの量は1:100だそうです。

 

 

これ、すごいですよね。

 

全然足りないんです。

 

日本人のインプットの量が。

 

 

 

 

たくさん口に出して音読をすることで、インプットができます。

 

アウトプットに一見見られがちですが、

 

音読をすると、体に英語を入れる作業になっているんです。

 

 

 

どんどんやっていきましょう♪

いろんな表現が馴染んできます。

 

 

Sanae